2019/5/15

令和元年5月理事・地区本部会議議事録

1.開催日時及び場所
1. 日時 令和元年5月13日(月) 14 :30~
  場所 JCビルB1F マリンルーム
出席者
大矢 弘栄 鶴岡 征夫 對比地治夫 江口 武文 堀田 正子 伊藤 俊幸
佐藤 秀一 佐藤 孝太 矢部喜美夫 村岡 祐史 佐藤 俊明 大善  猛
中村 徹也 鈴木 眞雄 池田 順之 飯島  淳 飯塚  隆 小林 一夫
吉田 和男 小濱 雅説 松澤 和光 飯塚 喜隆 土谷 利美 吉田 成一 山内 欣一

欠席者
酒井 一之 折田  浩 松山 昌樹 川田  武 安冨 正己 矢野 海彦 
井田 仲弘 手柴 史子 小堀  仁(代理:入澤) 野上 秀利(代理:羽磨)

鶴岡理事長議事進行

2.会計報告
●佐藤財務部長
平成31年3月分の一般会計収支計算書でございます。
まず収入の部です。
特別会員様が84,000円、100%です。
幹事会員様が966,790円、138%です。
一般会員様が1,020,440円、99%です。
賛助会員様が321,000円、139%です。
会費収入として2,392,000円、受取手数料が1,324円で予算比で4,413%、
雑収入が28,600円予算比の16%、こちらはHP協賛金が1社24,000円、HP虎の巻掲載料、会報販売、会報折り込みでございます。

収入合計としまして、2,425,754円、予算比の41%です。

続きまして、支出の部でございます。
人件費 給料が459,300円予算比の92%、法定福利費は月末が土日休日の為ありません。
定期交通費が39,420円予算比の89%、会議費が16,200円、交通費が41,654円予算比の171%です。

管理費合計としまして962,638円、予算比の89%となっております。

続きまして事業費でございます。
本部会費一部金が670,220円、予算比の97%、会報送料が101,593円、予算比の107%、こちらは通常の本部への実績です。

支出合計と致しまして、2,104,138円、予算比の94%、収支が321,616円、累計では-1,789,652円となっています。

4月分の一般会計収支計算書です。
まず収入の部です。
特別会員様が0円です。
幹事会員様が264,600円、53%です。
一般会員様が392,850円、54%です。
賛助会員様が288,000円、98%です。
会費収入として945,000円、予算比の56%、入会金4,500円予算比の250%、受取手数料が140円、
雑収入が99,600円予算比の49%、こちらは会報折り込みが2社60,000円、会報代が1社で20,000円、調理従事者届が19,600円です。

収入合計としまして、1,049,690円、予算比の54%です。

続きまして、支出の部でございます。
人件費 給料が459,300円予算比の102%、法定福利費が48,560円2か月分の支払いです。
定期交通費が39,420円予算比の121%、管理費ですが会議費が16,200円、交通費が36,554円予算比の112%です。

管理費合計としまして1,007,280円、予算比の96%となっております。

続きまして事業費でございます。
本部会費一部金が670,870円、予算比の97%、会報送料が95,228円、予算比の95%、

支出合計と致しまして、1,773,378円、予算比の90%、収支が-723,688円、累計では-723,688円となっています。

無駄な経費を省いていかないと厳しい状況だと思われます。

●矢部共済部長
3月分について報告致します。
幹事会員が12,360円、一般会員が30,420円、合計で42,780円です。
慶弔費が結婚祝いで2件、20,000円、郵送料が1,024円、支出合計で21,024円です。
当月収支が21,756円、繰越金として2,406,546円です。
4月分の報告です。
幹事会員が5,400円、一般会員が12,150円、合計で17,550円です。
慶弔費が香典両親で1件5,000円、郵送費が512円、支出合計で5,512円です。
当月収支が12,038円、繰越金が2,418,584円です。

●吉田監事
3月分ですが一般会計、共済会計ともに問題ありません。
4地区会計については次回報告となります。

3.各地区本部報告
●入澤城東地区副本部長代理
GWに宴会場でバイキングを行いシェフズの方でも取り上げて頂きました。大変好評でした。

●吉田台東支部長
浅草ビューホテルの若い方が入会致しまして、精養軒では一人でしたが全部で7人台東支部では増えました。6月11日に若い人の為の料理講習会を開催しますのでその時に協会の話をして入会して頂けるようにもっていきたいと思います。
5月20日に港支部主催でヤングシェフの集いに精養軒から2名参加しますのでよろしくお願いします。

●大善江東支部長
新入会員が2名増えましたのでよろしくお願いします。

●飯島墨田支部長
以前、多摩町田支部所属の時に一緒に活動していました、「赤曽部麗子」さんが2か月前にマーマレードの世界大会がありましてイギリスで表彰式があったのですが、世界で初の2回目の世界一、金メダルを受賞されましたので多摩・町田支部とともにお祝いをしたいと考えており、報告させて頂きます。

●佐藤城西地区本部長
事業計画に沿って進めて行きたいと思っております。

●村岡千代田支部長
4月21日KKR東京で合同役員会を行いました。役員が変わったこともあり合同で参加して頂きこの役員で今後も活動を進めて行くという話しで盛り上がりました。
事業計画の中で新たに食育が小学校から依頼が来ました。役員と協議をした結果、執り行うことで決定しました。定例会の中で取り組み方、やり方などを周知し、事業計画に沿ってやっていきたいと思います。

●鈴木渋谷支部長
6月26日(水)にレクチャーディナーを開催しますので、皆様是非よろしくお願いします。

●伊藤城南地区本部長
4月22日、東京プリンスホテルでフルーツカービング講習会&試食会を開催しました。これを皮切りに年度の事業計画が始まりましたので進めて参ります。
5月20日に港支部の定例役員会を行います。

●矢部城南地区副本部長
フルーツカービングを見に行きまして東京プリンスの皆さん、現場の皆さんに大変お世話になりました。久々に参加して様子を見ていたのですがかなり人気がありまして、会員・非会員ともに一緒になって取り組んでいました。個室2つ使って大々的に行っていましてボランティアも6名ほどいました。そんな中で親切丁寧に指導もしてくれたということで、良い事業計画のスタートだなと感じました。そういうところから協会員になりたいというところに結び付いてくれたらなと思いました。

●池田港支部長
2名の新入会員がありました。これからも一人でも多く入会出来るように頑張りたいと思います。フルーツカービングですが若い人が沢山いて非常に良いかなと思いました。年内にもう一回開催しますので、部屋の都合もありますが一人でも多く参加して頂いて9月に報告したいと思います。ヤングシェフの集いですがちょっと苦戦しております。ヤングよりもシニア層の参加が目立ちます。なるべく若い方に参加して頂きたいと思います。

●松澤大田支部長
5月20日に定例会がありますが、その時に7月6日の矢口特別支援学校のボランティア食事会の打ち合わせ等を綿密に行っていきたいと思います。

●井田城北地区本部長
事業計画はこれからやっていきます。

●山内城北地区副本部長
豊島支部の川田支部長からの報告です。
6月17日に豊島区民の為の料理教室を開催致します。講師については支部からの募集ということで決定していませんが決まり次第報告させて頂きます。

●羽磨文京支部長代理
来月に若手の為の勉強会を開催予定です。10月に東京ドーム見学ツアーを予定しています。ジャイアンツの試合の結果次第で会場が急遽使えなくなるなどの調整が難しい企画ですが、参加して頂いた方の満足度が高い企画ですので、是非実行していきたいと思います。

●佐藤新宿支部長
今月、肉の中條さんの工場見学の募集をしたところ10名もの方に応募頂きまして締め切らせて頂きました。
また、6月にヒルトンでケーキバイキングの企画を進めていて野上料理長にお願いしております。人気がある企画ですのでおそらく先着順になりますが30名まで予定しています。

●土谷多摩・町田支部長
赤曽部麗子さんについてですが、支部会員でもありますので支部としても大変大歓迎です。祝賀会に取り組んでいきたいと思います。
事業計画の中で立川至誠学園ランチ提供と所々にありますが横田基地内のレストランのマネージャーが転勤で日本にいないものでカンパで成り立っている企画ですから核になる人がいないとなかなかモチベーションが上がってこないというところで4月は実施出来ませんでした。また実施出来るようにと考えております。

4.部会報告
●小濱広報企画部長
配布しました平成30年度事業報告書ですが、今度の総会の議事録でこれを使うか、今まで通り日付順で進めて行くのかを事務局と検討して頂きたいと思います。いつも口頭で人数の発表をしている資料を表化したというところです。合計3,943名というのは昨年が2,900名代だったので参加者数は非常に増えているが見て取れます。何か間違いがありましたらご報告をお願い致します。
7月18日、7月23日に第二回衛生講習会を開催したいと思います。内容についてはHACCPの考え方に基づいた衛生管理の中でノロウイルス、ウイルシュ菌の2点について具体的な対策を東京サラヤさんの機械と会場を使って講習を行う、というものです。
提案ですが9月の定例会議を東京サラヤさんの会場で行い、その後、同じ講習を皆様に受けて頂きたいのですが如何でしょうか。7月8日シェフの集いをセルリアンタワーで行います。皆様の参加をお願い致します。広報としての観点からも公益社団法人から一般社団法人に切り替わる経緯報告を公文で総会時に皆様にお知らせしないといけないと思いますのでご指導を頂きたいと思います。

●飯塚教育部長
5月10日に技能五輪の東京予選が開催されました。主席競技員が鶴岡理事長で私と佐藤常務理事が審査員として出席させて頂きました。3名のところ2名になりまして両名とも東京調理師製菓専門学校の生徒さんでございます。11月に名古屋で技能五輪がありますが東京予選をしないといけないということで、今回は東京都から2021年が東京大会なので
4名ほどの課長補佐以下の方が見学にきました。東京都があまり優勝という経験がないもので審査をした結果的にはもう少し頑張って頂きたいと思いました。
10月20日のトックドールコンテスト東京予選、来年2月か3月に決勝大会がありますので、是非皆様に参加をして頂きたい。
各支部から10チームくらいは出して頂き、そこから上位3名を選出していきたいと思っております。
急遽ですが5月17日に栄養改善協会から料理講習と食育ということで20名程度の会員さん相手に講習会を私が行って参ります。

5.その他
●堀田理事
これまでフェイスブックでエルアーバンとして更新してきましたが、エルアーバンがなくなりましたので名前を変えるのか閉鎖をするのかをお伺いしたいと思います。

●鶴岡理事長
本日、矢野広報が不在ですので、私も話しますが相談をして良い方向で決めてください。

●佐藤常務理事
エルアーバンという名称が分かりづらく、女子部という名称でだと分かりやすいと思います。突然閉鎖というのは良くないと思います。

●對比地副部長
会費の問題ですが、どうしても良い方向にいきません。未納金がなかなか解決しません。会費の払い方も色々とありますが、この辺りの意見調整もちゃんとした形で出来ておりませんので今後話をしていきたいと思いますので是非お願いしたいと思います。

●佐藤常務理事
公益社団法人から一般社団法人への移行ですが、取り消された日から公益という文言を変えないといけません。各地区本部に説明をされる時も資料を基に井田さんも会議に出席されていますので、うやむやにしないで経緯を確認して頂いて説明して頂きたいと思います。對比地副会長からもありましたが、会費回収などどの部分を改善していけばいいか連携をとって対応していきます。

●江口専務理事
総会は6月10日、メトロポリタンで行います。役割分担については配布資料をご確認ください。役員の席については、登壇しやすい席についてください。総会開催5分前までには集合してください。懇親会について受付で全日本なのか東京なのか不明瞭になることがあります。気を付けてください。各支部からの応援ですが、事前に擦り合わせする必要があると思います。中締めがおわったら役員の皆さんは、お見送りに来てください。
公益社団法人から一般社団法人変更ですが、公益を外す一般を入れることにより費用がどれくらい発生するか懸念しております。総本部と足並みを揃えて進めて行きたいと思っております。

●飯塚事務局長
(印刷物・配布物の紹介)
総会のお手伝いを4地区本部2名ずつ計8名選出して頂き、事務局へ報告をお願いします。役員の方々はシェフコート、メダル着用となっていますのでよろしくお願いします。今回、エスコフェ協会と日程が重なっていますので、皆様、こちらの出席をお願い致します。
次回、総会1週間前の6月3日14:30~マリンルームで行います。

●鶴岡理事長
総会のテーブル、東京地方本部はいくつ割り当てがありますか。

●飯塚事務局長
A~KのうちK画のみ割り当てられています。展示業者、東京地方本部関係2社は高瀬物産・HIT環境ビジネスです。

●山内城北地区副本部長
公益が一般に変わることによって名刺はもう使わない方が良いのでしょうか。

●大矢会長
まだ使ってても大丈夫です。変わるまでは。

●飯塚事務局長
5月24日に総本部で地方代表者会議と理事会がありまして、その時に総本部から決定事項が来ると思います。

●井田城北地区本部長
公益社団法人から一般社団法人への移行についての経緯ですが、
内閣府公益法人行政担当官が2名で北海道、大阪府、和歌山県に行って立ち入り検査をしました。そこで色々な質問をされました。例えば「理事の選出はどうしていますか」という質問に対して、「任意で決めています」と回答すると「それはダメなんですよ、公益社団法人なら選挙での選出をしなければいけません。」などと帳簿のつけ方もフォーマットが違うなど細かい取り決めがあり、それに対処する人が総本部川端さんしかおらずいっぱいいっぱいな状況でした。また、大阪府で横領がありました。横領があったのを資金を集めて再生してやっていますと報告すると、公益社団法人で横領というのは大変なこと、対処の仕方を全て文面で提出してくださいと細かい女性担当官がちくちくとああ言えばこういう、そういう状況でギブアップです、ということです。

●大矢会長
お疲れ様でした。会費未納金ですが、各支部や地区本部でなるべく対応してください。事務局だけだと大変なので、皆さん協力してやってください。
6月10日は皆さんで協力して立派な総会にしましょう。よろしくお願いします。

ホームへ先頭へ前へ戻る